複業のトリセツ を読んだ

読んだ本 

複業のトリセツ(DMM PUBLISHING)

複業のトリセツ(DMM PUBLISHING)

 

 なぜ読んだか

  • 複業の形態について知りたい(時給型のアルバイトはありか?)
  • 複業を行うメリットについて知りたい
  • 副業を実際に行なっている会社の事例を知りたい

学んだこと

なぜ複業をするか?

急激な時代の変化に備えるために、複業を行う。

複業・パラレルワークのメリットは、以下の通り。

  • 情報発信力を鍛えることができる
  • 新しいコネクションを作ることができる

複業のタイプ

時給型複業

よくあるアルバイトのことです。

労働時間を自己管理できない場合、過労死ラインの労働をしたりと、あまり勧められていない複業の形態でした。

個人的には、休みの日に少しUberの配達をしてみるくらいなら面白そうだなあと思っていましたが、あまり勧められないようです。

能力給型複業

労働者側のメリット
  • 転職することなく、他社の業務を経験できる
会社側のメリット
  • 人材に流出を防ぐことができる
  • 優秀な人を採用するチャンスが増える
  • 新たな経験を得た社員による相乗効果が見込める

様々な複業の手法

重要な心構え

価値を提供して、お金を頂くという意識を持つこと

 

感想

サイボウズ株式会社の方の事例で「優秀なひとほど、会社に囲われたくない」という言葉があり、その言葉がとても刺さりました。

同じ環境に囲われているよりも、様々なコミュニティに属した方が、価値観も広がりますし、良いことだらけのように思えます。

疑問点

エンジニアの副業として、クラウドソーシングという選択肢はありなのか?どういう人がいるのか?

複業OKな会社には、どんな人がいるのかとても気になります。

サイボウズの方をはじめ、複業をしている方には、実際にお会いしてみたいと思いました。

 

本を読んで、記事を書くのにかかった時間

時間への意識を強めるために、記録を残そうと思います。

この本及び、記事を書くのにかかった時間は30分でした。