【読書】節約・貯蓄・投資の前に 今更聞けないお金の超基本

私はエンジニアとしてモノを作ったり、モノづくりを効率化することが楽しいです。

モノづくり自体が楽しいため、お金のために働いている訳ではない。と思いながらも、可能なら多くのお金は欲しいとも思っています。

考え事をしているうちに、そもそも私はお金についてよく知らないなと感じました。

お金の起源・お金の流通・お金の未来など、お金について私の知らないことはたくさんありますが

まずは、現在お金がどう使われているのか、お金とどう向き合っていくのかを広く知るためにこの本を読みました。

読んだ本

お金の機能について、イラストや簡単なワーク付きで説明を書いている本です。

ライフプランを立てていくための第一歩としても、重要な本だと感じました。

学んだこと

お金とは?

お金は生きていくために欠かせない暮らしの道具であり、お金には6つの機能があります。

お金の持つ6つの機能は、稼ぐ・納める・貯める・使う・備える・増やす ことです。

本書では、これらの各機能の説明をしています。

ライフプラン・マネープラン

人生でどのような大きなイベントがあるのかというライフプランと、今後10, 20年くらいの長いスパンでお金をどう運用していくかというマネープランを立てることが重要です。

ライフプラン・マネープランをある程度決めておくと節約にも意義を見出せそうです。

本書にはライフプラン・マネープランを立てるワークもあるため、ワークを行ってお金に対する価値観を考えたいです。

また、マネーフォワードなどのツールも使って、マネープランを細かくチェックできるようにしていきたいと感じました。

お金の6つの機能について学んだこと

以下、お金の6つの機能について学んだことです。

多くのことを学んだため、項目別で学んだことを紹介します。ぜひ興味があれば本を読んでほしいです。

稼ぐ

  • お金の稼ぎ方
  • キャリアの中でお金をどう増やしていくか
  • 副業を使ったお金の稼ぎ方

納める

  • 税金の基礎知識
  • 所得税・住民税について
  • 所得の種類について
  • 年末調整と確定申告

貯める

  • 何のために貯める?
  • インターネットバンキングを活用する
  • 銀行を上手に活用する
  • 様々な貯蓄制度

使う

  • 自分にかかるお金
  • 子供にかかるお金
  • 家は戸建て?マンション?
  • 車は買うべき?

備える

  • 年金の基礎知識
  • 公的医療機関
  • 介護について
  • 遺族の暮らし

など、もし自分が高齢者になったらどうなるんだろう、親が亡くなったらどうなるんだろう、という事態に備えるための知識を学びました。

増やす

  • 投資の基本・リスク・心得
  • 様々な投資方法
  • 投資をサポートするアプリ